八王子市/山梨県で婚活なら結婚相談所
Marriage Agency WAVE
〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目20-5 エイトビル3階
受付時間:10:00~18:00(日曜・祝日を除く)
結婚相談所への入会を検討している方の中には、
「本当に意味があるのかな?」
「自分は結婚相談所に向いているのかな?」
というような疑問、不安を抱えている方もたくさんいるでしょう。
そこでこの記事では、結婚相談所に向いている方の特徴と向いていない方の特徴について詳しく解説していきます。
結婚相談所に向いている人の特徴とは?
結婚相談所に向いていない人の特徴とは?
結婚相談所に向いている人の特徴とは?
では早速、結婚相談所に向いている方の特徴について詳しく解説していきます。
これから紹介する項目に1つでも当てはまった方は、結婚相談所で素敵なパートナーを見つけられる可能性が高いと言えますので、前向きに入会を検討してみましょう。
・・恋愛経験が少ない人
まずは恋愛経験が少ない方です。結婚相談所には専門の知識と経験を兼ね備えたアドバイザーが在籍していますので、サポートを受けながら婚活を進められるようになります。万が一わからないことが出てきた場合でも、アドバイザーに相談すれば親身になって話を聞いてくれますので、「婚活をどう進めていけばいいかわからない」「女性の気持ち(男性の気持ち)がよくわからない」という方は、是非結婚相談所を利用してみてください。
・・真剣な出会いを望んでいる人
結婚相談所というのは、本気で結婚したいと考えている男女が利用するサービスです。利用者のほぼ全員に結婚願望がありますので、最初から結婚を見据えたお付き合いをすることができます。このようなことから、「遊びではなく、真剣な出会いを探している」という方も、結婚相談所に向いていると言えるのです。
・・婚活の方法で迷ってしまっている人
婚活には様々な方法があり、それぞれで特徴やメリット、デメリットが異なります。中には、「様々な方法を試してみたけど、結局どれが自分に合っているのかわからない」という悩みを抱えている方もいます。そのような方も、結婚相談所に向いていると言えます。先ほども解説したように、結婚相談所を利用することで、アドバイザーから助言やアドバイスを受けられるようになりますので、効率的に婚活を進められるのです。
・・素敵な異性と出会うための努力ができる人
自分がどれだけ、「素敵だな」と感じたとしても、相手が同じことを思っていなければマッチングはできません。異性に好印象を与えるためには、内面や外見を少しずつ磨いていく必要があります。素敵だなと感じる異性にふさわしい自分になる努力ができる方は、結婚相談所に向いていると言えるのです。
・・決断力がある人
結婚相談所を利用することで、アドバイザーからの助言やアドバイスを受けながら婚活を進められるようになります。ただ、最終的に判断を下すのは自分です。全てをアドバイザーに任せていては、理想のパートナーを見つけることができなくなってしまいます。このようなことから、決断力や判断力がある方は、結婚相談所の利用に向いていると言えるのです。
・・ルールを守れる人
どの結婚相談所にも、ルールやマナーが存在しています。このようなルールやマナーを守れる方は、異性からの印象も良くなりやすいため、成婚に繋がりやすくなります。普段からルールやマナーを意識できている方は、結婚相談所に向いていると言えるでしょう。
・・理想と現実の違いを理解している人
恋愛と結婚は全くの別物です。中には、恋愛と結婚を一緒になって考えてしまっている方もいますが、このような方は結婚相談所だけでなく、「婚活」自体に向いていません。逆に、理想と現実の違いをしっかりと理解し、現実的に考えられる方は結婚相談所に向いていると言えるのです。
では次に、結婚相談所に向いていない方の特徴について、詳しく解説していきます。
・・恋人がほしい人
恋人がほしいと考えている方は、結婚相談所に向いていません。結婚相談所に登録している会員は、恋人を見つけたいのではなく、「結婚をしたい」と考えています。恋人がほしいと考えている方が結婚相談所を利用してしまうと、自分の考えや価値観と会う異性を見つけることができなくなり、時間の無駄になってしまうこともあるのです。また、結婚相談所を利用する場合は高額な費用が発生してきますので、コスパが悪くなってしまうこともあります。場合によっては、本気で結婚を考えているという方の貴重な時間を奪ってしまうケースもありますので、「結婚は考えていないが、恋人がほしい」という方は、婚活パーティや街コン、合コンなどで活動をしていく方が良いでしょう。
・・自然な出会いを探している人
「あくまでも自然な出会いを探している」という方や、「お金を払ってパートナーを見つけることに抵抗がある」という方は、結婚相談所に向いていません。結婚相談所では、プロフィールなどを見ながら気になる異性を探していく仕組みとなっていますし、利用には数十万円単位の費用が掛かることもあります。自然な出会いを探している方や、費用をかけたくないと考えている方にとっては、メリットの少ない婚活方法になってしまうこともあるのです。
・・手続きが面倒くさいと感じている人
結婚相談所を利用するためには、
・本人確認書・独身証明書
・卒業証明書
・収入証明
など、様々な証明書の提出が求められています。
求められた書類が1つでも揃っていない場合、婚活に入ることができません。このような書類提出、手続きが面倒くさいと感じる方、書類を提出したくないと考えている方には、結婚相談所の利用はおすすめできません。
・・経済的に不安定な人
先ほども解説したように、結婚と恋愛は別物です。特に女性の中には、・安定した収入がある男性・経済的に自立している男性を希望条件として提示している方が多いです。定職についていない方や、経済的に不安定な方の場合、容姿や性格が素敵だったとしても、女性から好印象を持ってもらえなくなる可能性があります。また、先ほども解説したように、結婚相談所の利用には高額な費用が掛かってきますので、収入が安定していない方は入会すら難しくなるケースがあるのです。「結婚願望はあるが、収入が安定していない」という方は、ひとまず収入を安定させることを目標に設定し、自分の生活基盤を安定させてから結婚相談所利用しましょう。
・・不純な動機を持っている人
不樹奈動悸を持っている方は、結婚相談所を利用すべきではありません。というのも、結婚相談所には真剣に結婚をしたいという方だけが登録していますし、そもそも婚前交渉が禁止されています。不純な動機で登録してしまうと、他の会員に迷惑をかけることにもなりますし、結婚相談所全体の雰囲気を悪くする原因にもなってしまいますので、別の場所で活動するようにしましょう。
結婚相談所を活用することで、素敵なパートナーと出会える可能性が高くなります。ただ、結婚相談所というのは結婚を真剣に考えている男女が集まる場ですので、上京や考え方によっては利用が向いていないケースもあります。
今回紹介した「向いていない人の特徴」に1つでも当てはまってしまった方は、別の方法で婚活あるいは恋活をしていった方が良いです。
逆に、「向いている方の特徴」に当てはまった方は、結婚相談所の利用が向いていると言えますので勇気を出して入会してみることをおすすめします。
ただし、結婚相談所にも様々な種類がありますので、
・料金
・サービス内容
・会員数
などをしっかりと比較したうえで、自分に合ったサービスを選んでいくようにしましょう。